お願いするとき:拜托时
お願いするとき(拜托时)
■お手数ですが(很抱歉带来不便)
例文:お手数ですが、よろしくお願いいたします。
中文:很抱歉带来不便,请多指教。
■お手数をおかけしますが(很抱歉带来不便)
例文:お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
中文:很抱歉给您带来不便,请多指教。
■恐れ入りますが(不好意思/过意不去)
例文:恐れ入りますが、この用紙をもう一枚コピーしていただけないでしょうか。
中文:不好意思,能再复印一份这张资料吗?
■ご面倒でなければ(如果您不介意/如果不麻烦的话)
例文:ご面倒でなければ、A製品のパンフレットをメールで送っていただけないでしょうか。
中文:如果您不介意,能请您用邮件把产品 A 的宣传手册发给我吗?
■失礼ですが(不好意思/抱歉)
例文:失礼ですが、お名前をフルネームでお聞かせいただけますか。
中文:不好意思,能告诉我您的全名吗?
■ご足労をおかけしますが(劳驾您/请您跑一趟)
例文:ご足労をおかけしますが、一度ご来店いただけないでしょうか。
中文:能劳驾您来店里一次吗?
■もし可能であれば(如果可以的话)
例文:もし可能であれば、サンプル品をもう一つ送っていただけないでしょうか。
中文:如果可以的话,能再寄给我一份样品吗?
■お忙しいところ誠に申し訳ございませんが(百忙之中非常抱歉)
例文:お忙しいところ誠に申し訳ございませんが、お手続きの程、よろしくお願い申し上げます。
中文:百忙之中非常抱歉,烦请办理相关手续。
■ご都合がよろしければ(如果您方便的话)
例文:ご都合がよろしければ、弊社のワークショップにぜひご参加ください。
中文:如果您方便的话,请参加我司举办的研讨会。
■お時間がございましたら(如果有时间的话)
例文:お時間がございましたら、ぜひご参加ください。
中文:如果您有时间,请务必要来参加。
■誠に恐れ入りますが(非常抱歉/实在不好意思/真是过意不去)
例文:誠に恐れ入りますが、もう1度おっしゃっていただけますか。
中文:实在不好意思,您能再说一遍吗?
■誠に恐縮ですが(非常抱歉/实在不好意思)
例文:誠に恐縮ですが、会場内でのご飲食はお控えくださいませ。
中文:不好意思,请在场内不要饮食。
■お手隙でしたら(如果有时间的话)
例文:お手隙でしたら、一度お目通しいただけると幸いです。
中文:如果您有时间,请过目一下,我将不胜感激。
断るとき:拒绝时
断るとき(拒绝时)
■あいにくですが(真不巧/很遗憾)
例文:あいにくですが、その日は別の予定が入っておりまして・・・。
中文:真不巧,那天我已经有其他计划・・・。
■せっかくですが(难得您的好意,但・・・。)
例文:せっかくですが、今回はご遠慮させていただきます。
中文:难得您的好意,但这次请允许我推辞。
■残念ながら(很遗憾)
例文:残念ながら、型番「T-123」はすでに廃版となっております。
中文:很遗憾,型号“T-123”已经停产。
■申し訳ございませんが(非常抱歉)
例文:申し訳ございませんが、今回はご希望に沿えない結果となってしまいました。
中文:很抱歉,这次未能达到您的期望。
■お気持ちはありがたいのですが(谢谢您的心意)
例文:お気持ちはありがたいのですが、あいにくその日は先約が入っておりまして・・・。
中文:感谢您的好意,但很抱歉,那天我已有其他约定。
■ご期待に沿えず申し訳ございませんが(非常抱歉未能达到您的期望)
例文:ご期待に沿えず申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
中文:非常抱歉未能达到您的期望,还敬请谅解。
尋ねるとき:询问时
尋ねるとき(询问时)
■ちょっとお尋ねしたいのですが(我想请教一下)
例文:ちょっとお尋ねしたいのですが、今、お時間よろしいでしょうか。
中文:我想请教一下,现在您方便吗?
■差支えなければ(如果不介意的话)
例文:差支えなければ、理由を教えていただけないでしょうか。
中文:如果不介意的话,能告诉我为什么吗?
■もしよろしければ(如果可以的话)
例文:もしよろしければ、アンケートにご協力いただけないでしょうか。
中文:如果可以的话,您能帮我做一下问卷吗?
■ご迷惑でなければ(如果不麻烦的话)
例文:ご迷惑でなければ、弊社のイベントにご参加いただけないでしょうか。
中文:如果不麻烦的话,能参加我们的活动吗?
反論するとき:反驳时
反論するとき(反驳时)
■お言葉を返すようですが(恕我直言,但・・・。)
例文:お言葉を返すようですが、部長の案には賛成できかねます。
中文:恕我直言,我不能同意主任的提议。
■大変申し上げにくいのですが(虽然难以启齿,但・・・。)
例文:大変申し上げにくいのですが、この件は社長もご存知です。
中文:虽然难以启齿,但社长已经知道这件事了。
■差し出がましいようですが(恕我多言/恕我多嘴)
例文:差し出がましいようですが、このビジネスモデルは難しいと思います。
中文:恕我多嘴,但我认为这种商业模式很困难。
■僭越ながら(很冒昧地说)
例文:僭越ながらご忠告申し上げます。
中文:很冒昧地提出我的建议。
報告や説明するとき:报告与说明时
報告や説明をするとき(报告与说明时)
■おかげさまで(托您的福/多亏上帝保佑)
例文:おかげさまで、T社から半導体を購入することができました。
中文:托您的福,我得以从T公司购买半导体。
■誠に勝手ながら(非常抱歉/实在很抱歉)
例文:誠に勝手ながら、ゴールディンウィークは休業とさせていただきます。
中文:非常抱歉,我们将在黄金周期间歇业。
