【単語】日本語のクッション言葉 (日语的缓冲语)

商务词汇

お願いするとき:拜托时

ねがいするとき拜托时

すうですが(很抱歉带来不便)

例文:おすうですが、よろしくおねがいいたします。

中文:很抱歉带来不便,请多指教。

■おすうをおかけしますが(很抱歉带来不便)

例文:おすうをおかけしますが、よろしくおねがいいたします。

中文:很抱歉给您带来不便,请多指教。

おそりますが(不好意思/过意不去)

例文おそりますが、このようをもういちまいコピーしていただけないでしょうか。

中文:不好意思,能再复印一份这张资料吗?

■ごめんどうでなければ(如果您不介意/如果不麻烦的话)

例文:ごめんどうでなければ、Aせいひんのパンフレットをメールでおくっていただけないでしょうか。

中文:如果您不介意,能请您用邮件把产品 A 的宣传手册发给我吗?

しつれいですが(不好意思/抱歉)

例文しつれいですが、おまえをフルネームでおかせいただけますか。

中文:不好意思,能告诉我您的全名吗?

■ごそくろうをおかけしますが(劳驾您/请您跑一趟)

例文:ごそくろうをおかけしますが、いちらいてんいただけないでしょうか。

中文:能劳驾您来店里一次吗?

■もしのうであれば(如果可以的话)

例文:もしのうであれば、サンプルひんをもうひとおくっていただけないでしょうか。

中文:如果可以的话,能再寄给我一份样品吗?

■おいそがしいところまこともうわけございませんが(百忙之中非常抱歉)

例文:おいそがしいところまこともうわけございませんが、おつづきのほど、よろしくおねがもうげます。

中文:百忙之中非常抱歉,烦请办理相关手续。

■ごごうがよろしければ(如果您方便的话)

例文:ごごうがよろしければ、へいしゃのワークショップにぜひごさんください。

中文:如果您方便的话,请参加我司举办的研讨会。

■おかんがございましたら(如果有时间的话)

例文:おかんがございましたら、ぜひごさんください。

中文:如果您有时间,请务必要来参加。

まことおそりますが(非常抱歉/实在不好意思/真是过意不去)

例文まことおそりますが、もう1いちおっしゃっていただけますか。

中文:实在不好意思,您能再说一遍吗?

まこときょうしゅくですが(非常抱歉/实在不好意思)

例文まこときょうしゅくですが、かいじょうないでのごいんしょくはおひかえくださいませ。

中文:不好意思,请在场内不要饮食。

■おすきでしたら如果有时间的话)

例文:おすきでしたら、いちとおしいただけるとさいわいです。

中文:如果您有时间,请过目一下,我将不胜感激。

断るとき:拒绝时  

ことわるとき拒绝时

■あいにくですが(真不巧/很遗憾)

例文:あいにくですが、そのべつていはいっておりまして・・・。

中文:真不巧,那天我已经有其他计划・・・。

■せっかくですが(难得您的好意,但・・・。)

例文:せっかくですが、こんかいはごえんりょさせていただきます。

中文:难得您的好意,但这次请允许我推辞。

ざんねんながら(很遗憾)

例文ざんねんながら、かたばん「T-123」はすでにはいばんとなっております。

中文:很遗憾,型号“T-123”已经停产。

もうわけございませんが(非常抱歉)

例文もうわけございませんが、こんかいはごぼう沿えないけっとなってしまいました。

中文:很抱歉,这次未能达到您的期望。

■おちはありがたいのですが(谢谢您的心意)

例文:おちはありがたいのですが、あいにくそのせんやくはいっておりまして・・・。

中文:感谢您的好意,但很抱歉,那天我已有其他约定。

■ごたい沿えずもうわけございませんが(非常抱歉未能达到您的期望)

例文:ごたい沿えずもうわけございませんが、ごりょうしょうくださいますようおねがもうげます。

中文:非常抱歉未能达到您的期望,还敬请谅解。

尋ねるとき:询问时 

たずねるとき询问时

■ちょっとおたずねしたいのですが(我想请教一下)

例文:ちょっとおたずねしたいのですが、いま、おかんよろしいでしょうか。

中文:我想请教一下,现在您方便吗?

しつかえなければ(如果不介意的话)

例文しつかえなければ、ゆうおしえていただけないでしょうか。

中文:如果不介意的话,能告诉我为什么吗?

■もしよろしければ(如果可以的话)

例文:もしよろしければ、アンケートにごきょうりょくいただけないでしょうか。

中文:如果可以的话,您能帮我做一下问卷吗?

■ごめいわくでなければ(如果不麻烦的话)

例文:ごめいわくでなければ、へいしゃのイベントにごさんいただけないでしょうか。

中文:如果不麻烦的话,能参加我们的活动吗?

反論するとき:反驳时 

はんろんするとき反驳时

■おことかえすようですが(恕我直言,但・・・。)

例文:おことかえすようですが、ちょうあんにはさんせいできかねます。

中文:恕我直言,我不能同意主任的提议。

たいへんもうげにくいのですが(虽然难以启齿,但・・・。)

例文たいへんもうげにくいのですが、このけんしゃちょうもごぞんです。

中文:虽然难以启齿,但社长已经知道这件事了。

がましいようですが(恕我多言/恕我多嘴)

例文がましいようですが、このビジネスモデルはむずかしいとおもいます。

中文:恕我多嘴,但我认为这种商业模式很困难。

せんえつながら(很冒昧地说)

例文せんえつながらごちゅうこくもうげます。

中文:很冒昧地提出我的建议。

報告や説明するとき:报告与说明时

ほうこくせつめいをするとき报告与说明时

■おかげさまで(托您的福/多亏上帝保佑)

例文:おかげさまで、Tしゃからはんどうたいこうにゅうすることができました。

中文:托您的福,我得以从T公司购买半导体。

まことかっながら(非常抱歉/实在很抱歉)

例文まことかっながら、ゴールディンウィークはきゅうぎょうとさせていただきます。

中文:非常抱歉,我们将在黄金周期间歇业。

标题和URL已复制